来院(受診・予防接種・健診)される方へのお願い

現在、新型コロナ感染などの感染予防対策を取っておりますが、診療についても院内、院外といった対応を取らせていただいております。
来院(受診・予防接種・健診)される方へのお願いとして、この5日間で下記の項目に当てはまる方で予約をお取りいただいた方は予約の患者さまからの欄に”発熱””コロナ””県外”の入力をして、電話(089-948-0115)で詳細をお願いします。当院はコロナの抗原検査を行っています。ご希望の方は患者さまの欄、電話でお知らせください。検査の受付は午前は10時30分、午後は16時30分です。症状などによってはできない場合もありますのでご了承ください。ただし発熱外来の来院受付(着いたら電話をお願いします。)は午前11時、月・火・水・金の午後は17時までとなります。保険証等は忘れずにお持ちください。一般診療・発熱外来など混みあっている場合は待ち時間が長くなることもありますのでご了承ください。

  • 患者さん・同居家族の方で37.5℃以上の熱がでたことがある。
  • 県外(海外)に行かれた・県外(海外)の移動・県外(海外)の方と会われた。
  • 職場・学校・園関係でコロナ陽性者、濃厚接触者の方がいる。
  • 濃厚接触者である。

このような状況での診察となりますのでお待たせする時間がかかりますが、ご協力をいただき、スムーズにすすめていきたいと思っておりますのでご了承ください。

  • 予防接種・健診は予約制です。窓口、電話(089-948-0115)でご予約ください。予防接種・健診についてもお待たせすることもありますが、ご協力をお願いします。来院の際は母子手帳・用紙(予防接種手帳や健診手帳)は忘れずにお持ちください。
  • 新型コロナ抗原検査施行については院長の問診・診察によって必要があれば施行します。検査をご希望の方は予め電話でお知らせください。また時間がかかりますので診療終了時間(午前・午後)の1時間前までには来ていただいています。高熱や熱が続いている方は早い時間での受診をおすすめします。
  • アレルギー及び発達障害などの診療をご希望される方はまずは自宅からお電話いただければ幸いです。